三週連続『るろうに剣心』
『るろうに剣心』
『るろうに剣心 京都大火編 』
『るろうに剣心 伝説の最期編』
と、三週連続で放送されいた『るろうに剣心』シリーズ
本日最終回!
DVD持ってるけど、もちろん見ちゃいます。
だって…マシャがつぶやいてるし〜

謎の男の謎がついに明かされる。って、知らないふりして観るのが大人の楽しみかたです。るろうに剣心 伝説の最期編はこのあとすぐ。福 #BROS1991 #るろうに剣心
— BROS. (@BROS_1991) 2015, 11月 6
先週もね!
股関節の可動域いっぱいのところで感じた筋肉痛も懐かしい想い出。あの時は「もう無理だ」と思ったけど、今となっては「またやりたい」と欲するのが大友監督の現場。相変わらず中毒性のある現場を作り出します。るろうに剣心は今夜21時から。福 #BROS1991 #るろうに剣心
— BROS. (@BROS_1991) 2015, 10月 30
そしてスタンリー@金曜ロードSHOW! 公式のツイートに
どう言う訳か「#行くぜ五郎丸1956 」ってタグが付いているんですけど、
これはどう言う意味なんですかね(笑)
今夜は放送開始がこのあと7時56分からですのでご注意ください‼︎「るろうに剣心 伝説の最期編」はあと30分余りで放送開始ですー!(◎_◎;) 本編ノーカットで地上波初放送ですぅ☆ #るろうに剣心 #行くぜ五郎丸1956 #るろ剣今夜 pic.twitter.com/5vvFQwyD1d
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2015, 11月 6
余談です。
私が何日か前に書いた「高台家の人々」というコミックの実写化。
今日、キャストが発表になってなるほど〜

『高台家の人々』オフィシャルサイト
妄想が暴走する木絵ちゃんは綾瀬はるかちゃん…
わかる〜〜〜

そして、高台光正様が斉藤工さんかぁ…
彼はおばあちゃまがイギリス人で青い目をしているんですが、
青いカラーコンタクトをするんでしょうか?(笑)
私のイメージしている王子様感と少し違いますが、
木絵ちゃんの妄想の中で色んなコスプレをするので、ちょっと面白いかも

なにはともあれ、気になる映画になりそうです。
原作が好きな分、見る目は厳しいと思いますが、期待をしながら
待っています。
そう思うと今から始まる『るろうに剣心』の原作ファンが
どんな目でこの映画を見ていたのか、今更ながら、気になるので
ありました

佐藤健クンのコメントも終わったし、本編をゆっくり鑑賞したと思いますっ!
伝説の最期篇は最初から師匠が出ていますから油断できません(笑)
あ、始まった!
はぅ、若い頃の比古清十郎がシビれるのよね〜
