『福山☆冬の大感謝祭 其の十六』WOWOW生中継 セットリスト
- CATEGORY福山☆冬の大感謝祭 其の十六
- COMMENT7
NHK紅白歌合戦を見終え、すぐにWOWOWへチャンネルを
切替。
しばらくはミュージッククリップが流れ、22時を過ぎた頃に
LIVE会場の映像へ移り変わり…
始まりました

聖者の行進でメンバーが登場!
全身真っ白な衣装で登場したマシャ。
眩しい!!!!!!
1曲目は 歓びの歌
名曲がエレキでカッコ良くアレンジされ、指先に見惚れてしまいます。
テンションが上がったままの
心color~a song for the wonderful year~
南北と花道を移動し、センターステージに戻るとMC。
ここでちょっと前に放送された紅白歌合戦の話題。
紅白歌合戦、「少年」をカッコ良くキメッキメに歌い終わった。
歌い終わったんですが…
最後の最後に紙吹雪がマシャのおでこに張り付いた

「あっ!」と思いながらも笑ってしまいました

ごめん、マシャ!
でもね、何のオチ?と思うくらい今までのマシャにはあまり
起こらない出来事だったのでつい…
MCでは、そのことをちゃ〜んと触れていましたね。
オチだと思ったのは間違えで、マシャ曰く…
ツイてるということで!
ナイス!
ポジティブシンキング

と言ってる間に女唄に突入!
セクシーナンバーな HEAVEN からの Gang★
女唄3曲目は KISSして
二回目のキスして〜♪でウィンク頂きました

そのウィンクを見ちゃった後に、間奏で弾くエレキ…
ギュイ〜ンと鳴り響く音にキュンキュンですよ

ミスキャスト
これまた間奏が大好きな曲なんです。
ギターに魅せられうっとり。
チャールストンっぽく転調するところでテンション上がりまくり(笑)
ギターをギュインギュイン弾いて陶酔しきっているマシャに
女唄なのに"オトコ"を感じる瞬間であります。
milk tea の後には今年の女唄3曲を続けて歌っています。
好きよ好きよ好きよ
今回の女唄セットリストでうっかり泣いてしまいました。
藤原さくらちゃんが歌っている時から好きな楽曲。
ドームでもマシャのセルフカバーは聴いていたのに…
しっとりじっくり聴いたら泣けて来ました。
恋の中
この歌の映像がとても印象に残っています。
私はいつも桜の季節に訪れる目黒川ですが、
来年は初夏の目黒川も行っちゃう?!とマシャの歌声を聴きながら、
桜散る、若葉萌ゆ、散歩道…初夏燦々の目黒川に思いを馳せて
おりました

えっ?歌詞に入り込んでいないでマシャを見ろって?!(笑)
Soup
つい先日AAAで藤原さくらちゃんのSoupを聴いたばかり。
とっても可愛く甘いさくらちゃんとはまた違う、
ちょっと大人な味の
Soup を頂きました

Squall
コーラスには松本英子ちゃんもいて、何だかその当時に
タイムスリップしながら聴いておりました。
最愛
女唄の最後の曲。
何度も言いますが、何度も書きますが…
2009年の稲佐山。
そこで「最愛」を歌った時にステージ上に浮かんだ大きな月。
何度も思い出し、涙する歌です

で、しっとりしていたら…
男唄の1曲目は風をさがしてる
テンション上がりまくりでしょ。
ライヴで歌うのは11年ぶりだそうです。
と言う事は「風ツアー」ぶりですか?!
これ!こう言うのがやっぱり好きです、マシャ!
いきなり男っぽく始まった男唄の2曲目はこれまた
おっとこっぽい逃げられない
これまた何度も書きますが、間奏でのギター三人衆のカッコ良さは
健在でした

私は24日、30日と大感謝祭に参加しました。
その時にあった感想はまたのちほど…

今年の唄をここで二曲。
1461日 と Dogons
一気に会場をご陽気な雰囲気に包み込んでくれた Dogons
歌詞が少ない分、マシャも思う存分、ギターに集中できたのか、
なんだか楽しそう

それにまたツラれ、すごく楽しく踊れました

注)実際は踊っていませんので脳内ダンスです(笑)
ココでカウントダウン!!!!!!
2017年最初の曲は…
HELLO
最後のきっと!きっと!君を〜!で、2017年最初の
ウィンクを頂きました

ありがとうございます

GAME からの WOH WOW
WOH WOW で久しぶりに飛びましたよ

久しぶりだけど、身体が憶えてて、イントロで壊れました

壊れまくって、心臓がバクバクでしたよ。
この辺の曲、大好物なんです

ガラッと曲調が変わった
群青 ~ultramarine~
この歌の持つ歌詞の力にグッと惹き込まれていると、
流れるように導かれた Prelude〜HUMAN
壮大な世界観に包まれる3曲でもありました。
ステージの魔物
これが本編最後の曲でした。
そしてアンコールに突入!
グッズTシャツの黒を着用したマシャが一人で登場。
アコギ1本で唄う 明日の☆SHOW
会場みんなの声と一緒に作り上げる1曲です。
これ、なんだかとっても感動するんです

ちなみに…
私が参加した聖女夜は「MELODY」、30日は「少年」でした。
追憶の雨の中
はい、これももれなくテンションが上がりまくり息切れする曲です(笑)
フロートで東〜北〜西へと半周を回ってゆきます。
聖水をバシャバシャと掛けまくっています!
楽しかった〜。
あ、でもWOWOWを見ていたら、始まりの唄の始まり!
最初のジャンプで例のクルクル回る映像が、中途半端なショットで
グルグルと回っている気が…

フロートに乗ったまま西でギターを持ち 化身
これは最後の曲なのでマシャも飛ばしまくりで聖水もバンバン投げ、
タオルもグルグルと振り回しています

もちろん、「あぉう」と雄叫びもあり

フロートで回っているとファンの顔がたくさん見られるのでしょうか?
楽しそうなマシャが顔もたくさん見られました!
メンバーが去った後、一人ステージに残り唄ってくれた
本当に最後の曲は…
Dear
もうね、何も言えません。
じっくりゆっくり聴いて余韻に浸りたい唄です

最後の最後にジ〜ンとしながら・・・
年男、良い年にしたいと思っていますっ!
と言っていたマシャが東西南北に投げキッスをして去って
ゆきました

マシャ、8日間お疲れさまでした

やっぱりね、ライヴのマシャが一番好き

あ、いけない!
調子に乗って告白してしまった(笑)
真夜中に文章を書いているとこうなります

後で編集していても許して下さい

見ながらの感想なので、またゆっくりと〜

セットリスト
01. 歓びの歌
02. 心 color ~a wonderful day~
− 女唄 −
03. HEAVEN
04. Gang★
05. KISSして
06. ミスキャスト
07. milk tea
08. 好きよ好きよ好きよ
09. 恋の中
10. Soup
11. Squall
12. 最愛
− 男唄 −
13. 風をさがしてる
14. 逃げられない
15. 1461日
16. Dogons
2017年へのカウントダウン!
17. HELLO
18. GAME
19. WOH WOW
20. 群青 ~ultramarine~
21. Prelude〜HUMAN
22. ステージの魔物
− アンコール −
23. 明日の☆SHOW(アコギ)
24. 追憶の雨の中
25. 化身
− Wアンコール −
26. Dear
− サポートメンバー −
キーボード:井上鑑サン
ギター:小倉博和サン
ギター:今剛サン
ベース:高水健司サン
ドラム:山木秀夫サン
トロンボーン:村田陽一サン
トランペット:エリック・ミヤシロさん
コーラス:渕上祥人サン
コーラス:松本英子サン
2016年、たくさんありがとうございました。
しばらくはのんびりとした更新になっています。
すみません。
それでも遊びに来て下さり、つたない文章を読んで頂き、
ありがとうございます。
2017年。
マシャにとって、遊びに来て下さるみなさんにとって、
素敵な1年になりますよう願っています

今年もよろしくお願いします
